仏壇は一生に一度の大きな買い物。長く使うものですから後悔の無いように選ばなければなりません。
正式な形は宗派によって違うため宗派の教えを元に供養したいというなら、それぞれに合ったものを選びましょう。ただ、最近では宗派を選ばず自由に供養できるものも増えています。洋風のリビングに置いても違和感のないような家具調のタイプもさまざまなデザインが出来、部屋のインテリアを邪魔せずおしゃれと評判が良いです。
一度購入したら、毎日お参りする場所ですから、まずは無理のない場所選びから始めましょう。西の果てに浄土があるため西向きに手を合わせるようい置くのが良いとはされているものの、現代の住宅事情では難しいものです。置く場所に大きさに納まるサイズのものを選び、更にデザインなどを決めるという流れになります。
木の種類や装飾の度合いなどによって種類もお値段も大きく違ってくるでしょうが、大切なのは自分にとってお気に入りのものを選ぶということ。常にそばにいて一生一緒に過ごしていく家具です。大切な故人のことを思ってお祈りする場所です。サイズが合えば、あとは自分が好きな色・デザイン・形などを基準にライフスタイルの中で無理のないものを選び出しましょう。